上の人にきた査読を手伝って、その論文がアクセプトになったので付随する commentary/editorialを書けという依頼が来たので僕が書くことになった。
丁度短めなので前回の Letter to the editor の様な感じで実況しながら書いてみた。
今回は1時間超えてしまったのだが、あまり目新しいことは無かった気がする。
前回の勝手に書いたレターとの違いは、コメンタリーなので一応著者やエディターへの配慮みたいなものが若干難しかったと思う。
イントロ以外は1.2倍速。
“Write drunk, edit sober” の精神に則っている。
よろしければどうぞ。